やっちゃダメ!ふくらはぎ太いならNGなコーディネート
ふくらはぎが太いと、とにかく隠そうとしてロング丈のスカートや、大きめサイズを選んでしまいますよね?
でも、少し工夫すれば、ふくらはぎを細く見せることができちゃいます。
もっとオシャレを楽しんで欲しいので、チャレンジできる脚痩せコーディネートをご紹介いたします。
まずは、ふくらはぎをもっと太く見せるNGコーディネートから。
こんなコーディネートがふくらはぎをさらに太く見せる
- サイズ大きめ・ゆるゆるコーディネート
- 膨張色・大きな柄のスカート
- ミモレ丈のタイトスカート
ふくらはぎを太く見せるNGコーディネート1.大き目サイズ
ふくらはぎを細く見せるコーティネートは、全体のバランスが大切です。
全体を大き目サイズにしても、体型をごまかすことはできません。
トップとボトムにメリハリをつけて、ふくらはぎを目立たなくさせるのがポイントです。
太ももも太いなら、タイトスカートのように脚にピッタリフィットするタイプのスカートはNGですが、ふくらはぎだけ太いなら工夫次第でタイトスカートも着こなせちゃいますよ。
ふくらはぎを太く見せるNGコーディネート2.膨張色・大きな柄
パステルカラーのような明るくて淡い色は、確実に脚を太く見せてしまいます。
間違っても、タイツやソックスに膨張色を持ってこないようにしてくださいね。
膨張色は明度が高いので、ほかの色に比べて膨らんだり広がったりして見えるんです。
例えば白、暖色系の赤・黄色、寒色系の青や緑でもパステルカラーのように淡く明るい色だと、膨張して見えます。
また、スカートに大きな柄があると、どうしても下に目が行ってしまいますよね?
下半身を目立たせたくなかったら、小さな柄を取り入れてみてください。
ふくらはぎを太く見せるNGコーディネート3.ミモレ丈のタイトスカート
ふくらはぎが太いと、ミモレ丈は試着する前にNG出してしまいますよね?
もしかして、一度も履いたことがないのでは?
ふくらはぎの途中くらいのミモレ丈は、脚を太く見せるって言われていますよね。確かに、その通り。
でも、ふくらはぎが太くてもミモレ丈を履きこなせるポイントがあるんです。
こちらは後でご紹介しますね。
スポンサーリンク
ふくらはぎを細く見せるコーディネートの基本
ウインドウショッピングをしていて、「あ~!!このスカート可愛い!欲しい!」って思ったことありますよね?
たとえそれが、ミニスカートやミモレ丈だとしても(笑)
そんな時、あなたなら指をくわえて諦めますか?
私は買います(笑)
欲しいものは、欲しいんです。ふくらはぎが太いくらいで、諦めないでください。
ふくらはぎが太いことに合わせるだけのファッションなんて、つまらなくないですか?
欲しいスカートに出会ったときは、トップスや靴、小物を工夫して、ふくらはぎを隠すか、細く見せるようにすれば大丈夫です!
これが、私の考える基本なのですが、それをご紹介する前に、ふくらはぎをスッキリ見せるコーディネートからどうぞ(笑)
ふくらはぎを細く見せるには:トップスにアクセントを!
とにかく下に視線を向けさせない。上半身に注目を集めて、ふくらはぎに注意を向けさせないことが大切です。
明るめビビッドカラーや、派手なデザインのトップスを合わせたり、ストール・バッグなどの小物で目を引かせることがポイントです。
ロング丈のスカートの場合は、トップスにスッキリしたものを持ってきたり、デコルテを見せるタイプのものにすれば、全体的に重たくないコーディネートができます。
ふくらはぎを細く見せるには:スカートの丈は重要
ふくらはぎが太いからと言って、ロング丈のスカートばかりでは退屈ですよね。
もちろん、太いふくらはぎをすっぽり隠せるロングスカートはマストアイテムです。
でも、脚を全部隠さなくても、ふくらはぎをスッキリ見せる丈があるんです。
脚が細くなっていく部分を見せれば、脚見せしてもスッキリ見えます。
ふくらはぎから足首にかけて、ふくらはぎから膝にかけての部分を見せることで、少しスッキリ見せることができます。
その時は、着圧ソックスやストッキングでしっかりサポートしてくださいね。
ワンピースの場合は、腰よりも上に切り返しがあるものをオススメします。ベルトやリボンも腰より上です。
ふくらはぎを細く見せるには:スカートのデザインで錯覚
スカートの丈を短くして脚を見せるとき、もう一つ工夫したいのがスカートのデザインです。
イレギュラーヘムは、裾がアシンメトリーになっているので、脚を細く見せる効果があります。
フィッシュテールやマーメードなど、脚をシャープに見せてくれるデザインを取り入れて、ふくらはぎを出していきましょう!
ひざ下丈でも、ふくらはぎの太さを意識させないデザインがあります。脚のラインをきれいに見せるデザインを取り入れてみてくださいね。
スポンサーリンク
ふくらはぎを細く見せるには:スカートの素材に注目
軽やかなシフォンスカートは、動きが出るので脚の太さが強調されにくいです。
脚にぴったりフィットする薄手素材よりも、ちょっとボリュームが出る素材がおすすめです。
ウエストにベルトやリボンなどのアクセントがあるものは、目線がそこに移動しやすくメリハリが効いたデザインで便利ですよ。
ふくらはぎを細く見せるには:小物を活かす
秋から冬にかけては、ロングブーツを使うとミニスカートでも余裕で取り入れられますね。
ロングコートやカーディガンを使えば、ロングスカートと同様、ふくらはぎを隠すことができます。
足の甲が見える、履きこみが浅い靴の方が脚をスッキリ見せます。
ブーツが使えない季節は、足首と足の甲が見えるパンプスやサンダルを活用してくださいね。
どうしても欲しいショート丈のスカートに出会ったとき
諦めない。どうしても欲しいなら、買ってしまう!
後は靴を工夫して、なんとか調整します。
秋・冬はロングブーツが定番ですよね。春・夏は、足の甲と足首を見せるタイプの靴を選択してください。
ヒールはマストですが、ヒールを履きすぎると、ふくらはぎを太くしてしまいます。
スニーカーを合わせるなら、スリッポンの方が脚がスッキリ見えますよ。
ハイヒールは脚を太くする!
ふくらはぎが痩せない人は見て!あなた間違った歩き方してない?!
どうしても欲しいスカートに出会ったとき、試着してみて自分の脚がどう見えるか、まずチェックしてみてください。
できれば、その場でトップスも選んでしまいましょう。
予算に余裕がない場合は、買わなくてもOKなので、どんなトップスが合うのかしっかり試着してチェックしておきます。
手持ちのアイテムで合わせられるか、トップスのカラーやタイプをしっかりと厳選してくださいね。
私は夏が終わってすぐから、夏が始まる直前までロングブーツ・ショートブーツを活用していました。
色々な素材のものを集めておけば、ミニスカートだってミモレ丈だって、気にせずに買えちゃいますよ。
履き口の広いロングブーツは、かなり重宝します。
筋肉太りふくらはぎでも、ストレートラインのロングブーツなら脚をすっきり見せてくれます。
ブーツ選びはシルエットを重視することがポイントですよ。
後はブーツを脱がないといけない場合を想定して、着圧ソックス・タイツの着用をお忘れなく。
私のオススメは、シンデレラウォーク。
人気美容外科医師が開発した、着圧ストッキングです。
履くだけでトータル-25㎝のサイズダウン。これなしに、脚を出すスタイルはできません(笑)
かなりヒップアップするので、パンツスタイルで脚長効果抜群です。
3枚あればギリギリ1週間毎日履けます。
シンデレラウォークの口コミは本当?実際に1か月履いてみた真実
いかがでしょうか?
ミニスカートやミモレ丈に挑戦してみたくなりましたか?
ふくらはぎが太いと、絶対に見せたくありませんよね。できればずーっと隠しておきたいです。
ロングブーツはマストアイテムですが、ブーツを履かなくても少し工夫することで、脚をすっきり見せるコーディネートができます。
ロングスカートやパンツスタイルだけでなく、おしゃれを楽しんでみてくださいね。
もっと大胆にふくらはぎを出していきたいなら、ふくらはぎ痩せに真剣に挑戦してもらいたいです。
地道にエクササイズやマッサージもいいですが、脚痩せアイテムを使うとより短期間でふくらはぎ痩せが可能になりますよ。
何も気にせずファッションを楽しみたい!
ボニックプロで脚痩せできる?下半身デブが最強のアイテムにする方法
スポンサーリンク