歩き方が間違っていると逆効果!ウォーキングでふくらはぎが太くなるかも?
歩き方に注意をするだけで、ふくらはぎを細くすることができます。
ふくらはぎが太くなるのは、むくみや筋肉のつき過ぎ、筋肉に脂肪がついてしまった結果やセルライトが原因とされています。
どの原因であっても、歩き方を変えることで、ふくらはぎにも変化が出てきます。
さらにマッサージなどを併用すれば、ふくらはぎ痩せ効果はぐーんとあがりますので、取り入れることをオススメしますよ。
ふくらはぎが太くなった原因によって、ウォーキング後のアフターケアが変わってきます。
自分がどのタイプか、自分の脚を観察してみてくださいね。
自分の脚のタイプがわからない場合は、こちらを見てください。
筋肉太りだと思っていても、もしかしたら別の原因がかくされているかもしれません。
あなたはむくみ太り?筋肉太り?脂肪太り?
ふくらはぎが太い原因はこの3タイプ!徹底的に知って改善しよう!
自分の歩き方をチェック!ふくらはぎが太くなる歩き方
普段、自分がどんな歩き方をしているかご存知ですか?
自分の歩き方のクセは、なかなかわからないものですよね。
人に見てもらっても、わかりづらいと思うので、歩いている姿をビデオに撮って自分でチェックしてみることをオススメします。ビデオに撮られていることを、意識していない時の撮影がベストです。
え?私ってこんな風に歩いていたの?と、ちょっとショックを受けるかもしれません。
では、実際どんな歩き方が脚を太くしているのでしょう?
- 足の裏全体で着地してペタペタしている
- 膝を曲げて歩いている
- 腰が落ちた状態で歩いている
- 着地がつま先から
- ぴょんぴょん飛び跳ねるようにして歩いている
- 小股で速足で歩いている
などなど・・・・
チェック結果はどうでした?意外と、当てはまっていませんでしたか?
間違った歩き方をしているとふくらはぎに負荷がかかり、太くなりやすいと言われています。
この歩き方を続けていると、どんなに脚痩せエクササイズやダイエットをしても、ふくらはぎは細くなりません。
歩かない日はありません。この積み重ねが、あなたのふくらはぎを太く変えてしまっているんです。
もっと詳しくしりたい場合はこちらでチェック!
ふくらはぎが痩せない人は見て!あなた間違った歩き方してない?!
スポンサーリンク
ふくらはぎ痩せウォーキングの方法
では実際に、ふくらはぎ痩せする歩き方がどんなものか見ていきましょう。
意識して欲しいのは、着地の時です。
かかとから着地してつま先へ重心を移動するように歩いてみましょう。
正しい姿勢をキープしながら歩くことも重要です。
腰や背中が丸まらず、あごを引いた状態で歩きます。
この図を参考にしながら、正しい姿勢を見ていきましょう。
まずは、壁に向かって立ち、かかと・ふくらはぎ・お尻肩・甲骨・後頭部をぴったりと壁に押し当てます。
腰の辺りに手が入って、少し隙間ができる程度がいいですよ。
くるぶしの下あたりに重心があるイメージで立ってみてください。
横から見ると、体がまっすぐになっているのがわかると思います。
大股でゆっくり、着地と重心の移動を意識して歩いてみましょう。
歩くとき、視線はまっすぐより少し上を見る・腕を振るときは、肩甲骨から振るようなイメージで大きめに振るように心がけてみてください。
ウォーキングはふくらはぎ痩せに効果的だと言われていますが、正しいフォームで歩かないと逆効果になってしまいますので注意が必要ですね。
ふくらはぎが太い理由別ウォーキング後のおすすめアフターケア
むくみ太りふくらはぎ:正しいフォームでウォーキングをした後、ふくらはぎのリンパマッサージを併用します。
むくみを解消するには、リンパマッサージが一番です。一日の脚の疲れをリンパマッサージで解消してください。
むくみやすい人は、ふくらはぎの筋肉が足りない場合が多いんですが、ウォーキングによって筋力アップできるので一石二鳥ですよ。
筋肉太りふくらはぎ:ウォーキングのフォームと重心移動を特に意識して歩くようにしましょう。
使わなくてもいい筋肉を使ってしまっているから、ふくらはぎが太くなります。
脚の歪みや、間違った歩き方などで、ふくらはぎのいらない筋肉を使ってしまっているんですね。
筋肉は使わなければ落ちます。正しい歩き方で、無駄な筋肉を落としていきましょう。
セルライト太りふくらはぎ:ウォーキングとリンパマッサージが効果的ですが、それ以外にも足が冷えないように注意します。
お風呂はシャワーだけで済まさずに湯船に浸かるようにする、冷たい飲みものや食べ物も控えるようにした方がいいですね。
まだセルライトに変わっていない脂肪太りふくらはぎも同様に、ウォーキングの後はお風呂で温めて脂肪の燃焼を助けます。
体を温めて、脂肪が落ちやすい体を作ってくださいね。
自分のふくらはぎのタイプを知って、それに合わせた方法でウォーキングやマッサージを行えば、ふくらはぎ痩せ効果は高まります。
正しい歩き方プラス、アフターケアを取り入れて行ってくださいね。
あなたの歩き方、見直してみませんか?歩き方一つで美脚に!
歩くだけで美脚になる!1日1分脚痩せウォーキングダイエット
スポンサーリンク