オフィスでもテレビを見ながらでもできる!ふくらはぎ痩せ簡単エクササイズ

脚痩せエクササイズ

 

エクササイズって、気合入れてやらないといけない感じなんですけど、座ったままならテレビを見ながらでもできちゃって便利ですよね。

 

今回は、座ったままで足を細くする効果があるエクササイズをご紹介します。
ふくらはぎに限らず足全体に効果的ですよ。

 

オフィスでもできる簡単ふくらはぎ痩せエクササイズもあるので、スキマ時間やちょっとしたリラックスに取り入れてみてくださいね。

 

とにかく、続けることが大切。楽ちんエクササイズでふくらはぎ痩せしちゃいましょう!

 

 

このサイトでは「座ったまま・寝たまま・立ったままできる」をメインにして、ふくらはぎ痩せエクササイズを紹介しているよ。サイト管理者のぐーたらさが良くわかるね。


 

 

暇さえあれば、ふくらはぎ痩せ!の精神で頑張ろう!


 

オフィスでもできる簡単ふくらはぎ痩せエクササイズ

では、実際にオフィスでもデスクに座ったままできるエクササイズです。
回数は一応目安ですので、決まっているわけではありません。様子を見ながら行ってくださいね。

 

ふくらはぎを細くする【かかと上げ下げエクササイズ】

女性のつま先

 

まず、椅子に膝を90度にして座ります。
かかとを上げて、下げるときは床までつけずにギリギリのところまで下げたら、またかかとを上げます。
ふくらはぎが、かなりきついかもしれませんが、効果が期待できますね。15回を1セットで3セットが目標です。

 

 

ふくらはぎを細くする【つま先上げ下げエクササイズ】

椅子に膝を90度にして座ります。
今度はつま先を上げます。繰り返しで20回を1セットで3回が目安です。
更にノートなどを足と足の間に挟むと効果的ですよ。

 

かかと上げ下げ、つま先上げ下げエクササイズを両方行うと、効果は倍増ですよ!

 

 

ふくらはぎを細くする【その場で足踏みエクササイズ】

姿勢よく椅子に座り、手は膝に置いて、その場で足踏みをします。
足を上げるとき、膝に置いた手で押すようして負荷をかけると効果的です。
20セットを目安で慣れてきたら足を高く上げていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

ふくらはぎを細くする【足首ぐるぐるエクササイズ】

椅子に膝を90度にして座ります。
片方の足を太ももに乗せて、反対の手で足を持ち回します。

 

この時素足になれれば、手の指と足の指を交互に組むようにすると、しっかりと回すことができて効果的です。
時計回しと反時計回し、それぞれ20回1セットで3セットが目標です。

 

オフィスなどでは足を太ももに乗せるのはちょっと無理かもしれないので、座った状態で足を伸ばしそのままぐるぐると足首を回すだけでも効果があります。
無理のない範囲で行ってくださいね。

 

 

座りっぱなしだと、脚がむくんでしまうよ。時々立って歩くようにしてね。


 

 

オフィスだとエアコンでの冷えも辛いよね。ひざ掛けなんかのあったかアイテムを使って、冷えないようにしてね。


 

 

自宅でリラックスしながらできるふくらはぎ痩せエクササイズ

自宅に帰っても、エクササイズは続きます。
ふくらはぎ痩せを意識して、とりあえず1か月間生活をちょっと変えてみましょうか。

 

脚痩せお尻歩きエクササイズ

床に座りお尻を動かして前進後退するエクササイズです。
腰をひねらないと前後に動かないので、見た目より結構ハードです。
骨盤矯正やヒッアップにも効果があり、足の冷えやむくみに効果的ですよ。

 

太もも痩せに効果的スクイーズ

椅子に座った状態で足首と足首で本などを挟み、かかとを浮かした状態で10秒間キープします。
10回1セットで2回行います。
簡単な方法なのですが太ももがプルプルする程効きますので、太ももを細くする効果が期待できます。

 

スポンサーリンク

 

足痩せストレッチ

椅子に浅く腰掛け両足をクロスさせ、そのまま足を床と並行になるまで上げます。
両足を互いに押し合うようにして10秒間キープします。足を入れ替えて同じようにやります。
かなりきついかもしれませんが太ももに効果的です。

 

 

足裏血行促進でふくらはぎのむくみ改善

テニスボールやゴルフボールなどを使用して、床に置いたボールを足の裏で転がします。
土踏まずやかかとから指までまんべんなく刺激します。
足が柔らかくなるまで続けると、足全体の血行促進になり足の裏が温まりますよ。

 

 

速攻で疲れ取り 足ぶらぶら体操

椅子に座ったまま、両手で椅子の端か背もたれの下の部分をつかみます。
片足をお尻から浮かせて前後左右に振ります。片足1分~3分行います。

 

振るだけなので簡単で、これで本当に効果があるのかなと思って、私も実際に試してみました。
終わった後は足が軽くなった気がしますし、ふくらはぎの疲れもとれたようです。
足の筋肉を柔らかくしむくみを改善できます。

 

 

足プッシュエクササイズ

椅子に座り、両足のかかとをしっかりと床につけます。
両手を重ねて、片足の膝と足の付け根の間に置きます。
両手を置いた方の片足の膝を垂直に伸ばして3秒間キープした後、ゆっくり足を戻します。
このとき、両手に力を入れ、20回繰り返します。反対側も同様です。

 

 

でもさ、早く脚痩せたいよね。何か方法はないの?


 

 

エクササイズ毎日やっても、効果が現れるのって時間かかるよね・・・


 

そうですね。今すぐ脚痩せ!ってのは不可能に近いんですけど、脚を細く見せるならできちゃいますよ。
今すぐに下半身をトータルで‐25㎝にできる、凄いもの。

 

それは、有名美容外科が開発した着圧ストッキングです。

 

 

 

私はオフィスでは必ず着圧ストッキングを愛用しています。
むくみ予防だけじゃなくて、見た目が全然違うんですよ。さらに、長く使い続けると脚痩せ効果も!

 

会社の制服で脚を出さないといけないなら、断然着圧ストッキングはオススメです。

 

履いてみたレビューや口コミなんかをまとめたので、詳しくはレビュー記事を読んでみてくださいね。

 

私のオススメはこれ!
着圧の中でも比較的履きやすくて、締め付けの不快感も少ないので愛用してます。
シンデレラウォークの口コミは本当?実際に1か月履いてみた真実

 

 

スポンサーリンク

 


トップへ戻る